中原香織・活動ブログ
誰にも頼らなくてもHPを管理できる自分になれちゃう💛

スマホ📱でサクサクが嬉しい❣️
パソコン関係は、全て夫頼み💦
PDFもダウンロードも、
アップロードも分からなかった…わたし。
PTAで受け取ったPDFのファイルなんかも
まさか自分で印刷できるとも思わず、
全て他人任せ💦
こんな私がグーペくんに出会って
ホームページをスマホだけで自分で作り
それを全て管理できて
(写真や文章投稿も全て操作できる❣️)
どうしたらピアノ教室を探している保護者に見つけてもらえるのかを
思考錯誤した結果…
ピアノ教室が2つ、講師も総勢5人に✨🙌
この感動と
誰にも頼らなくてもサクサク使える便利さと、
ピアノ教室運営にもうまく使えて
自分が大好きになれるホームページ💛
今回で7回目の第6期スタート❗
今まで50名以上の全国の先生がオンラインで受講されてきました❣️❣️❣️
今期も精一杯お伝えしますね✨
進化した✨デジタルカード作成&オンラインレッスン質問大会

4月のオンラインスクール🏫は
オンラインレッスンを専門にされている、
きくちかな先生を外部講師にお迎えしました♪
まずは、
かな先生と『何をテーマにするのか』を考えたところ
より多くの先生にお役立て出来そうな
【デジタル音符カード作成】
に決定❗
オンラインレッスンでも
リアルレッスンでも
使うことができますし、
しかも、カードみたいに指で直接振り分けられて面白い💓
ぜったい小さい生徒さんも夢中になれそう💓
アプリだから使い方も作り方も簡単💓
生徒さんの保護者に送ることもできて
『おうちでやってきてね❗』の宿題も出せちゃう❗
皆さん、初めての操作でしたが
作ることが出来ました😊♪
【参加者のご感想】
👑似たようなアプリを使ったことがありましたが、こちらの方がとても使いやすいです❗
👑『覚えた』『覚えていない』を指で振り分けられて、覚えていない問題だけを繰り返しできるのがとても良いです😊
👑慣れたら他の問題も作れそうです❗
👑今までパワポやキーノートを使って教材を少し作ったことがありましたが、
なかなか大変だったので、これならすぐ出来そうで嬉しいです♪
👑アーカイブをみてしっかり覚えることができましたので、
楽しくて次々に作れてしまいました!
他にも嬉しいご感想もたくさんいただきました💛
後半は、オンラインレッスン専門のピアノ教室をされている、かな先生に
オンラインレッスンについての質問大会✨
日曜日チームは、特にご質問が多かったです❗
リアルレッスンが主流に戻っていますが、一部の生徒さんで毎週オンラインレッスンをされている先生もいらっしゃいました。
リアルもオンラインも、
それぞれ両方の良さがありますよね🎵
ぜひ、今日作った
『進化した音符カード』を使って、
日頃の生徒さんへの指導にお役立てくださいね💛
分かりやすく教えて下さった、かな先生、
会員の皆さま、
単発参加(参加スタンプためてね✨)の先生方、
今月もありがとうございました♪
来月もどうぞご期待ください😊
オンラインスクール🏫主宰 中原香織
☆スタンプカード始まりました。単発参加10ポイントで1回無料参加できます
☆中原香織の公式アカウントご登録で1ポイントがすぐにもらえます🎁
指導にも演奏にも自信がもてる和声の学び方の秘訣

【すぐに取り入れたくなる和声レッスン】
3月のオンラインスクール🏫は
音大でソルフェージュ指導40年の西山淑子先生による、
「指導にも演奏にも自信がもてる和声の学び方の秘訣」
の講座が終わりました😊
私も参加者も
『和声苦手です~💦』の雰囲気がありましたが
「これならやってみたい♪」
「実践してみてとっても楽しかった♪」
と、皆さんニコニコされていました😊❣️
私もその日の午後のレッスンで
初めて和音記号を5線ノートに書いてしまうという自分にびっくり笑❗
特別に講義で使った
/
カデンツを理解しながら✨
ソルフェージュにも応用出来ちゃう❗
即興的にも簡単に生徒さんに使えてしまう❗
楽譜のPDFも2種類✨
\
を急きょお願いして
資料としてお渡しすることにもなりました👌
🎊🎊🎊
単発参加&アーカイブ受講の先生、
オンラインスクール🏫会員の皆さま方、
ご参加ありがとうございました😊
🎀お知らせ🎀
オンラインスクール単発参加用のポイントカードつくりました💛
参加1回で1ポイント、
10ポイントで1回無料でご参加いただけます💓
中原香織の公式ラインにご登録すると自動的に届きますので、ぜひご活用くださいね✨
2月のオンラインスクール2日間開催💛

【2月のオンラインスクール2日間開催しました💛】
#体験レッスンについてシェア会
本当に、現場のリアルな先生たちとのシェア会はためになるし、財産になりますね✨
自分だけでは体験できない事例や解決方法などを共有できる場
それが
【オンラインスクール🏫】です😊
◆zoomリアル参加も
◆FBライブで耳だけ参加もコメント参加も
◆後でアーカイブ参加も
OK❤️💛❤️
今回は
・3つの価値観タイプ
についてもお伝えいたしました♪
これらをホームページの【お客様の声】に散りばめて入れていくと効果がありますよ❗
👇️👇️👇️
自分で内容を簡単にスマホで変えられる
スマホでサクサク⭐作れちゃう
「グーペ」のHPや
ピアノの先生向けにお役立て情報をお届けしている中原香織の公式アカウントはこちら
電子帳簿保存法&確定申告質問大会

【2日間でリアル参加❤️延べ約70名❤️】
#オンラインスクール定例会
税理士の梶先生をお迎えして、
①この1月から施行される電子帳簿保存法
👉️簡単・分かりやすく説明くださいました
②確定申告質問大会
👉️たくさんのご質問に答え、最後にフリーでご質問も受けました
同じ内容でも参加者が変わると
違う変化がおき、
それが思いがけず深掘りに繋がったりするし、
自分自身への複数のインプットになるので
身になってくるんです。
今年は『固定資産』や『開業費』の考え方などがまた深かったです✨
あー、その知識、
その時欲しかった❗
開業した年に戻りたい❗❗🤣
本当は
・全てのアーカイブがある
・FBライブで気軽に耳だけ参加できる
・好きな日程で参加日も選べる
・2日間、参加するのもOK🙆
・しかも安い💴✨👛❗笑
という、
単発参加の皆さまに会員になって頂きたいくらいです笑😅
今年もたくさんの先生にご参加いただき、
ありがとうございました❤️
🔷今年の確定申告に
🔷これからの経費の考え方に
ぜひご自身の事業の活用してくださいね✨
スマホでサクサク☆作れるホームページや
ピアノ音楽の先生に役立つ情報をお届けしている
中原香織の公式ラインのご登録はこちら♪
(ご登録プレゼントあります💕)